正々堂々スポーツを楽しもう

夢の最強チームを作ったり、華麗なシュートを繰り出したりしましょう。

EA SPORTS FC 24

何千人もの選手や何百ものチームが実名で登場する『EA Sports FC 24』では、PlayStation 5でリアルなサッカーを楽しめる。

  • お気に入りの国やクラブを選択してプレイできるほか、Ultimate Teamを始めとする様々なゲームモードで、スーパースターを集めた自分だけのチームを作って楽しむこともできる。
  • HyperMotionVテクノロジーによって実際の試合のデータを反映したリアルな選手の動きを実現し、Frostbite Engineによって試合を細部まで本物のように再現している。
  • プレイ人数:オフライン1~4人、オンライン2~22人

  • 全年齢対象

おすすめビデオ
ゲームプレイ公開トレーラー
公式発表トレーラー

トニー・ホーク プロ・スケーター 1 + 2

スケートボードゲーム史に名を残す名作が復活。初代PS版の魅力の中心にあったスケーター、ステージ、トリック、楽曲はすべて残しつつ、キレのいいHD画質でリメイクされている。

  • 『トニー・ホーク プロ・スケーター』と『トニー・ホーク プロ・スケーター 2』が完全に再構築されており、オリジナル作品のすべてのゲームモード、1対1のローカルマルチプレイ、オンライン対戦オプションが楽しめる。
  • トリックが増えてコンボの選択肢も広がったほか、ゴールドフィンガーやレイジ・アゲインスト・ザ・マシーンが手掛けた、オリジナル版の懐かしいサウンドトラックも健在だ。
  • プレイ人数:オフライン1~2人、オンライン2~8人

  • 12才以上が対象

おすすめビデオ
ローンチトレーラー

Hot Wheels Unleashed 2 - Turbocharged

世界的人気トイ「Hot Wheels」がド派手に躍動するレースを楽しもう。最高にユニークなコースの数々で、お馴染みの「Hot Wheels」マシンを乗り回せる。

  • アンロックできる「Hot Wheels」マシンは130種類以上用意されており、それぞれが異なるレース性能を持っている。アップグレードして無敵のマシンを作ろう。
  • 裏庭、ミニゴルフのコース、西部開拓時代がテーマの村やその他もろもろの場所でレースに挑むことができ、トラックエディタで自分だけのコースを作ることもできる。
  • プレイ人数:オフライン1~2人、オンライン2~12人

  • 3歳以上が対象

おすすめビデオ
ローンチトレーラー

グランツーリスモ7

真剣勝負を楽しみたいプレイヤーも、気軽にスリルを味わいたいカジュアルなプレイヤーも、リアルドライビングシミュレーター『グランツーリスモ7』ではさまざまなドライビングを楽しむことができる。

  • アーケード、GTキャンペーン、ドライビングスクールなどの様々なゲームモードから好きなモードを選ぼう。
  • コレクションできるクルマは420車種以上。手に入れたクルマで、シングルプレイや画面分割でのオフライン2プレイヤー対戦、オンライン対戦を楽しめる。
  • プレイ人数:オフライン1~2人(PS5用:1~4人)、オンライン2~20人

  • 全年齢対象

おすすめビデオ
アナウンストレーラー
State of Play 深みに飛び込もう

LEGOスタイルで大冒険

LEGOのスタイルで描かれる、映画さながらのスリルや、オープンワールドのレース、サバイバルアドベンチャーを楽しみましょう。

レゴ 2K ドライブ

風変わりなキャラクターと奇想天外なチャレンジに満ちたカラフルなオープンワールドで、レゴブロックだけで作られた夢の乗り物に乗って、街や海や砂漠の上でレースしよう。

  • ガレージで、陸上、水上、オフロード用の乗り物を自由に作ろう。分かりやすいチュートリアルが用意されており、もちろん想像のおもむくままにレゴを組み立てるのも自由。
  • ソロで、ローカルマルチプレイで、または最大6人が参加できるクロスプラットフォーム対応のオンラインプレイで、探索やレースを楽しもう。
  • プレイ人数:オフライン1~2人、オンライン2~6人

  • 12才以上が対象

おすすめビデオ
ローンチトレーラー

LEGO Fortnite

基本プレイ無料の本作には、『フォートナイト』をテーマにしたレゴのミニフィギュアが登場し、2つのまったく違った遊び方が楽しめる。

  • 昼間の間に資源を集めて本拠地を建設し、危険な夜間を生き残るプレイモードと、何の危険もない環境で純粋に創造性を発揮して楽しむ遊び方だ。
  • フレンドとチームを組んで、隠されたエリアを探索して希少な資材を見つけ、NPCの村人を仲間にして助けてもらったりしよう。
  • プレイ人数:オフライン1人、オンライン2~8人

  • 全年齢対象

おすすめビデオ
ゲームプレイトレーラー
シネマティックトレーラー

LEGO Builder's Journey

レゴブロックを操作して、美しく作られた難問の数々を解いていく癒し系パズルゲーム

  • いろいろなブロックを試し、パズルの解き方を見つけ出そう。ストーリーモードでは、びっくりするほど魅力的な起伏に富んだ物語を楽しめる。
  • クリエイティブモードでは、レゴブロックで自由にモデルを組み上げることも可能。完成したらフォトモードに切り替えてオンラインでシェアしよう。
  • プレイ人数:オフライン1人

  • 3歳以上が対象

おすすめビデオ
ローンチトレーラー

レゴ スター・ウォーズ/スカイウォーカー・サーガ

超有名「スター・ウォーズ」シリーズ9作の物語がユーモラスなLEGOブロックで再現された3Dパズルアクションゲーム。分割画面でプレイできるローカル2人プレイモードも用意されている。

  • ジェダイやシス、反乱軍、賞金稼ぎ、ドロイドなど、「スター・ウォーズ」の銀河中から集まった数百におよぶキャラクターでのプレイが可能。
  • 映画に登場する乗り物のブロック版を使って、映画お馴染みの場面に直行しよう。
  • プレイ人数:オフライン1~2人

  • 12才以上が対象

魔法、混乱、いたずら騒ぎ

未知の世界へ壮大な冒険に出かけて、多彩なキャラクターと出会い、悪者たちをやっつけましょう。一人でも、家族や友達とでも楽しめます。

ソニックスーパースターズ

この新作アクションゲームでは、ソニック(と仲間たち)がグリーンヒルゾーンから遠く離れた神秘的なノーススター島で大活躍。

  • 本作で用意されたすべてのキャンペーンは協力モードでプレイできる。最大4人までの仲間たちと分割画面で進んで行こう。ソニック、テイルス、ナックルズ、エイミーの中から好きなキャラを選んでプレイ可能。
  • バトルモードでは、お馴染みのスタイルのレースからシューティングゲームスタイルのザップ・スクラップにいたるまで、様々なミニゲームを楽しめる。
  • プレイ人数:オフライン1~4人、オンライン2~8人

  • 全年齢対象

おすすめビデオ
アナウンストレーラー
マルチプレイトレーラー

Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!〜

プレイヤーが意地悪ガチョウになって平和な村に大騒動を引き起こす、どたばたパズルアドベンチャー。

  • 1人でもプレイできるが、協力プレイモードでフレンドと一緒に悪巧みをして、村人にイタズラを仕掛けて回ることもできる。
  • みんなの日常を台無しにし、混乱を起こし、「ガァ」と鳴くための専用ボタンを意味もなく押しまくろう。
  • プレイ人数:オフライン1~2人

  • 全年齢対象

おすすめビデオ
アニバーサリートレーラー
協力プレイトレーラー

リビッツ! ビッグ・アドベンチャー

リビッツの故郷を悪夢のような荒地に変えてしまおうと企むワルいヤツ、ヴェックスにより、クラフトワールドが脅威にさらされてしまった。クラフトワールドを守ろうとするみんなのヒーロー・リビッツが、ビッグな3Dアクションの世界で大活躍。

  • リビッツやニットナイトの仲間たちになり、最大3人までのフレンドたちと共にローカルプレイを楽しもう。
  • 雪まみれの山や宇宙空間といった様々な舞台を旅しながらローカルマルチプレイでの冒険を楽しみ、チームワークを駆使して協力プレイ専用ステージに挑戦しよう。
  • プレイ人数:オフライン1~4人、オンライン2~4人

  • 全年齢対象

おすすめビデオ
アコレードトレーラー
ストーリートレーラー

ラチェット&クランク パラレル・トラブル

宇宙を旅するロンバックスのラチェットと、ロボットの親友クランク、そして新キャラクターのリベットと共に、アクション満載の3Dアクションゲームで様々な次元や世界を冒険しよう。

  • 悪のロボット皇帝の恐るべき企みを阻止するため、ヘンテコな武器の数々を駆使して戦え。
  • 物理法則を無視した新ガジェットを使いこなして、大都市の上を飛び回ったり、戦闘に飛び込んだり、次元の間を移動したりできる。
  • プレイ人数:オフライン1人

  • 12歳以上対象

おすすめビデオ
“超爽快アクション!”トレーラー
ローンチトレーラー

想像力のおもむくままにプレイしよう

創造性の翼をのびのびと羽ばたかせることができる独創的な世界で、世界を作り変え、建物を建築し、仲間と協力し、できあがった作品をシェアしましょう。

Minecraft

すべてが想像力次第の世界を作り上げよう。純粋に創造性を発揮して遊ぶのも、多くの危険の中を生き残るためにプレイするのも楽しい。

  • 毎回異なるミステリアスなマップを探索して、資源を集めてモンスターから身を守ろう。
  • オンラインでフレンドと一緒にプレイすれば、冒険を共有することも、協力して巨大なスケールのものづくりを楽しむこともできる。
  • プレイ人数:オフライン1~4人、オンライン2~8人

  • 全年齢対象

おすすめビデオ
ローンチトレーラー
ディズニー・ワールド・オブ・アドベンチャー ローンチトレーラー

Chicory: 色とりどりの物語

白黒になってしまった世界に色を取り戻す、チャーミングなアドベンチャーゲーム。心が和むパズルと冒険を通して、ストーリーを進めよう。

  • 色を塗って新たなエリアを切り開き、パズルを解こう。魔法の絵筆を使えば、まわりの世界がカラフルなキャンバスになる。
  • 2人目のプレイヤーが自分の絵筆を使って一緒に絵を描き、一緒に物語を楽しむこともできる。
  • プレイ人数:オフライン1~2人

  • 7歳以上が対象

おすすめビデオ
ローンチトレーラー
世界に色を トレーラー

Dreams Universe

リトルビッグプラネット」シリーズや『Tearaway』の開発チームが贈る、プレイヤーの創造力と無限に広がるゲームの世界をテーマにしたクリエイティブプラットフォーム。

  • 直感的なツールを使って自分だけのゲームを作ったり、木製の列車をテーマにしたパズル「Tren」のような、コミュニティが制作した想像力あふれる既存のコンテンツを楽しんだりしよう。
  • ゲームだけでなく、アニメーションや彫刻、映画、音楽などを制作し、オンラインで作品を共有しよう。
  • プレイ人数:オフライン1~4人

  • 12才以上が対象

おすすめビデオ
絶賛の声トレーラー
ロンチトレーラー

集まって楽しい時を過ごす

PlayStationを囲んで友達や家族で集まり、大混乱の料理ゲームやリメイクされた名作をプレイしたり、お気に入りの曲に合わせて踊ったりして楽しみましょう。

Gang Beasts

このびっくりするほどおバカなパーティーゲームでは、ビーフシティのストリート(や屋根の上、工場、空の上など)で、プレイヤーたちが最後の1人になるまで自由に戦う。

  • 意図的に奇妙に作られた操作方法で、対戦相手のふにゃふにゃのキャラクターを掴み、障害物を避けながらステージに放り投げよう。
  • カスタマイズしたキャラクターでオンライン対戦に参加し、自分がビーフシティ最強のサバイバーであることを証明するのもいいだろう。
  • プレイ人数:オフライン1~4人、オンライン2~8人

  • 7歳以上が対象

おすすめビデオ
ゲームプレイトレーラー
プロモーションビデオ

Overcooked! All You Can Eat

シリーズ1作目と2作目に加え、追加コンテンツに登場するすべてのステージが収録されたこのドタバタお料理ゲームで、「Overcooked!」を存分に楽しもう。

  • プレイヤーは、火事が起きたり、キッチンが破損したり、時には床がどこかへ行ってしまう奇想天外なステージで、力を合わせて料理の注文に応えなくてはならない。
  • アシストモードを使えば、スロータイマーを発動させたりステージスキップを使うこともできるため、大人も子供も一緒に楽しめる。
  • プレイ人数:オフライン1~4人、オンライン2~4人

  • 全年齢対象

おすすめビデオ
公式発表トレーラー
ローンチトレーラー

Monopoly マッドネス

お馴染みのボードゲームにインスパイアされながらも、これまでと違った形に仕上がったゲーム『Monopoly マッドネス』では、プレイヤーがまったく新しい形で競い合う。

  • モノポリータウンのストリートを自由に走り回り、お金、水、電力を集めて共同基金でパワーアップをゲットしよう。
  • 20のプレイアブルキャラクターから1人を選んで、それぞれが複数のステージやレイアウトを持つ4つの異なるマップを楽しもう。
  • プレイ人数:オフライン1~4人、オンライン2~6人

  • 全年齢対象

おすすめビデオ
公式発表トレーラー

ジャストダンス2024エディション

傑作ダンスシリーズが、またもファンを喜ばせる(ついでにエクササイズもさせる)ために帰ってきた。新しいトラックリストには「BLACKPINK」や「Miley Cyrus」などが含まれ、新しいユニバースとキャラクターも楽しめる。

  • 様々な時代とジャンルから集められた40の新曲に合わせてダンスするもよし、それでも足りない場合は「Just Dance+」に加入して数百のトラックを利用しよう。
  • チャレンジモードに挑戦して、フレンドや他のプレイヤーと一緒にオンラインのランキングで順位を競い合おう。
  • プレイ人数:オフライン1~6人、オンライン2~6人

  • 全年齢対象