PlayStation®VRを取り扱う際の注意点とメンテナンス方法

PlayStation®VRを取り扱う際の注意点とメンテナンス方法

PS VRをより長くお使いいただくための注意点をご紹介します。

VRヘッドセットの取り扱い方法

  • VRヘッドセットを持つときは両手で、必ずヘッドバンドを持ってください。
  • VRヘッドセットを装着する際は、両手で位置を調整してください。
  • VRヘッドセットを装着したときに動かないよう、きつく感じない程度にしっかりと締めてください。
  • スコープ調整ボタンでVRヘッドセットを緩めてから外してください。
  • VRヘッドセットは、清潔な乾いた布で拭いてください。
  • ライトシールドを洗う際は、やさしく取り外して、水洗いをしてください。洗ったあとは、完全に乾いていることを確認してから再装着してください。

 PS VRプロセッサーユニットのメンテナンス方法  

  • プロセッサーユニットのステータスランプが赤く点滅していたり、ファンが大きな音を立てていたり、画面にオーバーヒートに関するメッセージが表示されている場合は、オーバーヒートしているおそれがあります。オーバーヒートのリスクを最小限に抑える簡単な方法をいくつかご紹介します。
  • プロセッサーユニットを風通しの良い場所に置いてください。
  • 定期的に乾いた布や掃除機を使って、プロセッサーユニットにたまったホコリを丁寧に取り除いてください。ヘッドセットのレンズはマイクロファイバークロスのような柔らかい布でふいてください。
  • VRヘッドセットとプロセッサーユニットをつなぐケーブルの長さに、十分な余裕があることを確認してください。
  • ユニットを他の機器からできる限り離して設置します。

 PS VRを取り扱う際の注意点

  • VRヘッドセットを直射日光の当たる場所に放置しないでください。レンズが破損するおそれがあります。
  • トラッキングライトが点灯している場合、プロセッサーユニットからVRヘッドセットを外さないでください。まず、ヘッドセットの電源を切ります。
  • VRヘッドセットのスコープ(目の上に乗せる部分)やケーブルを持たないでください。
  • VRヘッドセットのクリーニングには、濡らした布やいかなる種類の洗浄液も使用しないでください。ライトシールドは水洗いしてください。
  • VRヘッドセット接続ケーブルの上に立たないでください。
  • PS VRをゲーム機の上に置かないでください。オーバーヒートする可能性が高くなります。
  • プロセッサーユニットのファンを塞がないでください。
  • 密閉された場所にプロセッサーユニットを置かないでください。
  • プロセッサーユニットを直射日光の当たる場所に置かないでください。

お困りですか? 

プレイステーション カスタマーサポートまでお問い合わせください。