PS5の画像 / 音声のトラブルシューティング

PlayStation®5の画像 / 音声の問題を解決する方法をご紹介します。

PS5から画像が出力されない場合

PS5®とモニターの電源が入っているのに画像が表示されない場合は、以下の手順をお試しください。

  1. HDMI接続を確認する
    付属のHDMIケーブルを使用して、PS5とモニターの両方がしっかりと接続されていることをご確認ください。可能であれば、別のHDMIケーブルを使用してみてください。モニターに複数のHDMI端子がある場合は、別の端子を使用してみてください。HDMI用の正しいチャンネルが選択されていることもご確認ください。

PS5の新しい高性能な機能を最大限に活用するには、付属のHDMI 2.1ケーブルをご使用いただくことをお勧めします。(古いHDMIケーブルもご使用いただけます。)

PS5はHDMI 2.1および4K 120Hzビデオ出力に対応しています。対応するテレビまたはモニターを使用すると、よりスムーズなゲームプレイと高いフレームレートをお楽しみいただけます。

  1. HDMI端子に直接接続する
    PS5をモニターのHDMI端子に直接接続します。モニターに他の機器(サウンドバー / ホームシアター / ゲームキャプチャー機器など)が接続されている場合は、それらの接続を外して問題が解決するかどうかをご確認ください。
  1. 電源を入れ直す
    モニターとPS5の電源を完全に切ります。電源ケーブルを抜いて20分待ってから、電源ケーブルを再度接続します。すべての機器の電源を入れて、画像を確認します。
  2. 機器のファームウェアを確認する
    モニターのファームウェアバージョンが最新であることをご確認ください。お使いのメーカーの取扱説明書を参照し、高解像度に必要な設定項目がないかを確認します。

問題が解決しない場合、PlayStation Repairs(故障診断)をご確認ください。

PS5から音声が出力されない場合

モニターやオーディオ機器から音が聞こえない場合は、以下の手順をお試しください。

  1. 音声設定を調整する
    モニターやその他のオーディオ機器が消音中になっていないこと、音量が十分な大きさであることをご確認ください。
  2. 音声出力設定を確認する
    PS5の音声出力がHDMI機器に設定されていることをご確認ください。
  1. システムソフトウェアをアップデートする
    音声に問題がある場合は、PS5のシステムソフトウェアを最新バージョンにアップデートしてみてください。
  1. HDMIケーブルを確認する
    HDMIケーブルに問題があると、音声の問題が発生する可能性があります。別のHDMIケーブルを使用して問題が解決するか、ご確認ください。

PS5の新しい高性能な機能を最大限に活用するには、付属のHDMI 2.1ケーブルをご使用いただくことをお勧めします。(古いHDMIケーブルもご使用いただけます。)

PS5はHDMI 2.1および4K 120Hzビデオ出力に対応しています。対応するテレビまたはモニターを使用すると、よりスムーズなゲームプレイと高いフレームレートをお楽しみいただけます。

  1. HDMI端子に直接接続する
    PS5をモニターのHDMI端子に直接接続します。モニターに他の機器(サウンドバー / ホームシアター / ゲームキャプチャー機器など)が接続されている場合は、それらの接続を外して問題が解決するかどうかをご確認ください。
  2. 機器のファームウェアを確認する
    モニターまたはオーディオ機器のファームウェアバージョンが最新であることをご確認ください。お使いのメーカーの取扱説明書を参照し、高解像度に必要な設定項目がないかを確認します。

問題が解決しない場合、PlayStation Repairs(故障診断)をご確認ください。

問題が解決しない場合

以下の中から問題の種類を選択して、PlayStation Repairs(故障診断)をご確認ください。

お困りですか? 

プレイステーション カスタマーサポートまでお問い合わせください。